2013.10.27 Sunday
divers新作☆ほっこりヘアアクセ と、私の英語力!
今日は、diversさんの秋冬の新作をご紹介しまーす
前回もちらりとお写真をお見せしましたが、こちら。
いつも人気のアジサイのアートフラワーを使ったシリーズなど、
色合いも質感も秋冬をイメージした、ほっこり温かみのある作品たちです
シュシュがこちら。
アジサイとデイジーのリボンシュシュ 各¥1,575
ふっくらしたリボンには、レースが重ねられていて、
中心には、アジサイとデイジー、ブルーベリーがギュッと飾られています
立体感があって、バランスもさすが、
フラワーアレンジメントの作家さんの作品だな、という感じです!
少し起毛した、厚みのある生地が使われていて肌触りも抜群!
使わないときに腕に付けても幸せ気分になれます。
同じシリーズでは、ヘアゴムと、ヘアピンもあります♪
アジサイとデイジーのヘアゴム ¥1,365
アジサイとデイジーのヘアピン 各¥630
お揃いでつけるのもかわいいですね。
昨日も書きましたが、親子でお揃い、でも素敵☆
下に紹介するほかの作品も、同じアジサイが使われているので、
さりげないペアルックができちゃいます
ほかに、アジサイの花弁の深みのある色合いを生かした、
大人なデザインもございます。
¥1,260
¥682
リボンの方はかわいらしさと大人っぽさの絶妙バランス。
アジサイだけの方は、シンプルでサイズも小ぶりなので、
日常使いやオフィスにもお勧めです☆
最後に、もう一つシュシュ。
大ぶりのお花を使った、ロマンチックな作品です!
¥1,470
レースや革のリボンなどが一緒にかざられていて、
ナチュラルでロマンチックです。
白いお花と、紫と茶色の中間のような素敵なこの色も。
すべてオンラインショップにUPしております。
是非ご覧ください☆
divers新作ヘアアクセはこちら
*
私、諸事情から、最近英語を勉強しようと決意しまして、とある本を
気合い満点で購入して勉強し始めたのですが、
しょっぱなからあまりの自分の出来なさに、しょぼくれております。。。
小学校から大学まで16年間、英語のある学校に入れてもらったのに、
私は何をしていたのでしょうか…涙
世の中の学生さんよ!!
今の環境に感謝して、勉学に励むべし!!励むべし!!
なぜこんなにしょぼくれたかといいますと、
この間、留学する姉に便乗して一週間ほどNYに旅行に行ったんですね。
そしたら意外や意外、
なんとなく相手が何を言っているかわかっちゃう自分がいたんです。
「えー聞き取れてる!!!」なんて嬉しくなっちゃって、
英語力の自己評価があがっちゃってあがっちゃって、
「私って結構英語できんじゃない!?」
なんてホクホク鼻を膨らませて帰ってきたのです。
その勢いに乗っての英語勉強スタートだったもので、
始めてからの自分のあれれな実力に自己評価がだだ下がりなのです。。
甘かった。
私は英語が聞き取れてたんじゃない、空気が読めてただけなんだ!!!!
と気づきました。
三十路の手習い(手習うお金はないので独学ですが)
これから、謙虚な気持ちで、英語を頑張って勉強しようと思います!!!
そして、7年後には、オリンピックを見に来た外国人さんを、
華麗に案内したいと思います!
漫画家になれるんじゃないですか。
’俺はまだ本気だしてないだけ’みたいに
私も英語を忘れてきたので、NHKのTVで少し
やってます、ま〜指し当たって使わないから
それぐらいでいいかな。
まだウォーキングやってますか?テニスは2ヶ月に
1回ぐらいでしたっけ?
私は最近走り始めて、ガンダッシュしてますよ、
元陸上部ですがマスターズの試合に出ようかと
思ってるぐらいです。
感覚の違いって面白いなって思いました。
また失礼しました。